コロプラにCIS氏介入「この手の事例は差し止め認められることは難しいと思う」


20180110
証券取引所が終了してから情報が公示されました。
その日は特に詳しい情報がわからず、情報は錯そうしていました。

わかっていることは…
任天堂がコロプラに訴える特許侵害は5件。
うち一つは「タッチパネル上でジョイステック操作をする際に使用される特許技術」

20180111

20180111の3668コロプラ


20180111
一日でおよそ20%下落させています。



@CIS
とある特許侵害株寄り付き全部買ってみた!
この手の事例は差し止め認められることは難しいと思うので
たぶん和解になると思うが……
任天堂さんのことだからとことんやるのだろうか?
ゲーム業界のためにも俺の資産のためにもうるさいこと言わずに和解して自由にゲームを作らせてあげて欲しい!

とお昼頃にTweet発信。

ここから少し持ち直すのですが…。


・任天堂がコロプラに訴える特許侵害は5件。うち一つは「タッチパネル上でジョイステック操作をする際に使用される特許技術」

◎経緯
任天堂が特許を持っているため、基本的には使用にはライセンス契約が必要。
→しかし、実質ライセンスフリーで、他社(大手は契約を交しているだろうが)は自由に使用していた(任天堂に限らず、こういうものは黙認が多い)
→よって似たような操作性のゲームは訴えられないことはほとんどない。
→コロプラの持っている「ぷにコン」の特許は「ぷにぷにしたUIの表示」のみなのに、操作性に関してもコロプラに権利があるかのような誇大宣伝を行う。
→任天堂からなにか言われたかは不明だが、1年以上前に「ぷにコン」の操作面についても特許を申請。
→これが任天堂の持っている操作技術特許と酷似。
→悪く言えば、コロプラは任天堂の特許を無断使用した上に、宣伝で起源主張したあげくに特許侵害。
→1年以上話し合うもコロプラ側は特許侵害を認めず、任天堂が起訴することに。

(不確実な情報なので注意)

この内容を見る限り、任天堂が優位にあるようなのですが…どうなるでしょうか。




「十字キーの特許を持つ任天堂がソニーやセガのキーを許しているのは優しさ」みたいな言説がTwitterに出回っていて驚いたんですが、これ20年以上前は「任天堂の十字キーの特許を回避すべく、各社が必死になって探し当てた抜け道」として語られていたはずなんですが、なんで任天堂の優しさになるの…。

つまり…

→しかし、実質ライセンスフリーで、他社(大手は契約を交しているだろうが)は自由に使用していた(任天堂に限らず、こういうものは黙認が多い)
→よって似たような操作性のゲームは訴えられないことはほとんどない。

「任天堂の十字キーの特許を回避すべく、各社が必死になって探し当てた抜け道を探し出した。(黙認はしていない)」
→コロプラの持っている「ぷにコン」の特許は「ぷにぷにしたUIの表示」のみなのに、操作性に関してもコロプラに権利があるかのような誇大宣伝を行う。

というのが実態なようです。


20180115

20180115@CIS

@CIS
とある裁判ゲーム株さよならした。
半値リバってほしかったな・・・
儲からん

20180115コロプラ
20180115お昼頃に撤退宣言。