暗号通貨取引所コインチェック覚書



 "The Biggest Theft in the History of the World"

 "The Biggest Theft in the History of the World"

滅茶苦茶GOX

仮想通貨の取引所のコインチェックがクラックされて、約560億円ぐらい盗まれたそうです。人類の歴史上、一番高額の盗難ということで、世界の歴史に名を残すことになりそうです。

六本木ヒルズ前の大規模な広告


CMに出てる出川さんも謝るのかな?

【速報】コインチェック、顧客資産580億円流出か!
喪服姿の代表者が緊急会見!
①被害全容を把握できてない
②盗まれたものを取り戻すのは難しい
③どのように損失補填できるか不明
④金融の経験がありませんでした


NEM財団代表Lon氏
「CoincheckはNEMのマルチシグコントラクトを使用していなかったため $XEM を盗まれた。NEMの脆弱性ではないためフォークは行わない。今回の盗難は仮想通貨市場最大の被害額だ」

現状ではコインチェックは仮想通貨交換業者登録が認められていないので、そこに口座を開いた個人投資家は、「自己責任」ということになりますね。

【経営陣株主】
インキュベイト
ANRI
WiL Fund

金融の世界は、信用、信用、信用、信用、信用です! その大事な信用を失うということは、「すべてをなくした」のと同じ。

兎に角、銀行にたとえれば、「取り付け騒ぎ」みたいなことがこれからコインチェックに起こると思います。

1:出金が再開されたら、即、全額おろして、
2:口座解約の前に取引履歴取得
3:口座をしめること

資金が封鎖されたり、coinsMarketsのように取引所自体がなくなったり、「暴落」を飛び越えて資金消滅という地獄っぷり。株って安全やったんだな・・・。


「取り付け騒ぎ」


【債務不履行に基づく損害賠償請求を内容証明郵便】
コインチェックの言い分ではいつ被害弁償をしてくれるかが全く不明なので,被害を受けた人はできるだけ速やかに債務不履行に基づく損害賠償請求を内容証明郵便でしたほうがいい。遅延損害金の起算日の関係もあるので。


20180128時点
【金融庁に登録が認められている仮想通貨交換業者一覧】
マネーパートナーズ
QUOINE
bitFlyer
ビットバンク
SBIバーチャル・カレンシーズ
GMOコイン
ビットトレード
BTCボックス
ビットポイントジャパン
DMM Bitcoin
ビットアルゴ取引所東京
エフ・ティ・ティ
BITOCEAN
フィスコ仮想通貨取引所
テックビューロ
Xtheta

コインチェックを始め、いくつか有名な仮想通貨業者は金融庁の登録がまだのようです。
未登録業者は、運営上何かしら不備があるものと思われます、大切なお金を預けているとしたら早急に引き上げるのが良さそうです。


【破綻した場合の処理】
東京地判平成27年8月5日は破綻取引所に残っていたビットコインについて利用者からの引渡請求を否定した。コインチェックが破産した場合,NEM以外を預けていた利用者も自分の仮想通貨の引渡請求ができず,一般破産債権者として均等弁済の対象になってしまう。

CC顧客預かり資産って数千億円あるのか、、。これ分別管理されてなくてバランスに乗ってるとするともし破綻となるとその数千億円の方も一般構成債権者として破産管財人の指示で債権者集会に出て、裁判所の許可がないと引き出せないだろうしこの先何年も引き出せないだろうな。その間に暴落したら、、


【雑所得はどうなるの?】
コインチェックのナニがヤバイっていうと

ユーザー「仮想通貨に100万円突っ込んだら1100万円になったので利確」

ユーザー「コレも突っ込み更に儲けよう」

コインチェック「出金出来ません」

税金「去年1000万利確したから所得+住民税270万納めて。大損した?雑所得なので損益通算不可です」

COINCHECKで取引してた人が昨年、利益確定してた場合、その税金支払いをしようとしても取引所破綻で預入済みコインは債権者への整理・配分となり、結果的に税支払い時の原資不足(あるいは間に合わない)で破産する人が続出…なんて悲惨な結末も。


【雑損控除はあるのか?】

雑損控除の対象


確定申告を前に念のためおさらいしておくと、コインチェックでgoxされたオカネに雑損控除の適用があるのか?雑損控除の対象は災害盗難横領に起因する損失に限られていて、ネットバンクのフィッシングは雑損控除可だけど、銀行破綻によるペイオフや振り込め詐欺は不可。


【盗まれた仮想通貨への対策】
NEMの日本人開発者がハッカーを追跡中。
・ハッカーのアドレスからの送金全てを追跡するbotを稼働
・送金先、全てにMosaic(A)を送り付けてマーキング
・(A)を動かす為に(B)が必要、ハッカーは自分で消去/移動不可
・取引所に入金があっても、(A)を持ってれば取引所は論理上拒否可能

@Rin, MIZUNASHI (JK17)
[1] 現在NEMの本コミュニティーがヨーロッパが中心なので、まだ早朝で活動が少ないです。財団と広報とは定期的に連絡を取って作業にあたっています。状況が進展していませんので、私的には忙しくはありません。
色々とAmazonの欲しい物リストや寄付の送り先について問い合わせが来ています。

[2] 基本的に私は、寄付をいただいてその資金を元にNEMに貢献させていただいております。しかしながら、現在寄付いただいている分で十分足りていますので、現在は寄付は受け付けておりません。活動が苦しくなったらご協力をお願いしますので、その時はよろしくお願いいたします。

1つ大きく間違っている情報がありますので、訂正致します。
私が行っているマーキングですが、通貨にマーキングしている訳ではありません。犯人の財布にマーキングを行なっています。通貨に対してマーキングは不可能ですので、その点を取り違えない様にお願い致します。

コインチェックハックに関して、NEM財団副代表のジェフ・マクドナルド氏から公式声明 #NEM #coincheck
『現時点では、ハッカーは資金をいかなる取引所にも移動させておらず、NEMコミュニティメンバーの個人口座にも移動していません。』


コールドウォレットとホットウォレットの比較


コールドウォレット…タンス預金。ネットワークによるハッキングは難しい。
ホットウォレット…投げ銭できる電子マネーみたいなもの。



20180128

コインチェックに仮想通貨「NEM(ネム)」を預けていた顧客約26万人に円で返還するために、約480億円の現預金を保有している。

総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。

結局、外部から資本調達するのか?
純資産マイナスじゃ、仮想通貨交換業者の登録できないし。

仮想通貨は最初原価ゼロ。販売所はゼロでないけど底値仕入れ。コインチェックが時価総額で充分に大量保有として例えば460億円分売ったら税金140億。手数料収入でも同じ。それを補償に回せば税金ゼロ。これでXEM価格上がってるからハッキングされて得してる可能性も

26万人のXEMホルダーはコインチェックの460億円補償で利益確定、雑所得申告確定したわけだから、この26万人のリストを期せずして国税が手にいれたという訳だ。ネムやってれば、ビットコイン、イーサリアムは最低でもやってそうだから、日本の仮想通貨投資人口のかなりの名簿が自動的に国税に渡ることに

元々コインチェックは3億XEM持ってるのなら、それを市場価格で売って確定底値88.549円で戻すなら余裕で損失分5億2300万XEM相当額返せる。損金算入で税金かからないし。
最初に3億XEMから始めるなんてほんといい商売だけど、その資金の提供者はどこなのか表に出てるのかな

全ての仮想通貨の価格は自己演出で市場価格ではないのが米当局見解。発行者や初期大量取得者の保有数が流通量に比で圧倒的に多いから。中国もそれで取引所閉鎖した。コインチェックの補償発表に合わせてXEM価格が急上昇したのも大量保有者による複数口座経由の自己買いの可能性がある。金融庁は要調査

「CCがハックされたって?」
「で、500億円を自己資金で補填」
「そんなお金どこに?」
「CCは板がなくて6%のスプレッドがあるから利益体質で」
「けど、そんな取引所であればユーザーは他社を使うのでは?」
「それはですね。」


国税庁から処刑宣言


国税庁「NEMの件で出金できなくても、2017年分は3末までに納めてもらうから。救済措置はない」

問題は年末の高騰でコインチェックが莫大な損失を出してる可能性があることなんだよ
ここからは仮定の話だが、もしそうだとすれば何よりも大事な金融庁の認可よりもCMによる集金を優先した件、年始に出金が一方的にキャンセルされた件、アフィリエイト報酬が誤魔化された件

そろそろ震撼しなければいけないのは、(仮想通貨投資を煽っていたイケダ)ハヤトの方じゃないの? FBの仮想通貨広告全面禁止に象徴されるように、不適切勧誘に対する風当たりは強くなっている。はやくハヤトがボコられる日が見たい(笑)

CCの賭場やノミ屋まがいの契約書

CCの賭場やノミ屋まがいの契約書


株式感覚で取引してる仮想通貨取引所は、問題が発生したら後ろから強面のおっさんが出て来て、『はい、いまのなしや。もうしまいやでぇ』って言われる賭場やノミ屋と変わらないということ。

コインチェックでツイッター検索すると、bot達が変わらず「コインチェックで仮想通貨投資を始めましょう!」とか連呼していて、ラピュタが滅びた事に気付かずにラピュタを守る、かわいそうなロボット兵ってこれかと思った。

題名「発明から10年もたったのに、誰もブロックチェーンを有効活用できていない」
冒頭「仮想通貨には大量の資金と労力が投下されたが、まともな使い道は通貨投機と違法取引だけだ」

新分野で規制が緩い上に大金が流れ込む以上、取引所や広告代理店には詐欺師が殺到していると考えております。
私から皆様に訴えたいことは、
「詐欺師は技術の将来性を自身の信頼度と混同させようとしてくる」
という手口の周知です。

2014/2/7マウントゴックスBTCの払戻し停止
2/10問題解決に全力を尽くしている
2/17セキュリティ問題に取組んでいる
2/20払戻し再開時期決められず
2/25全ての取引を停止
2/28民事再生法の適用を申請
4/16東京地裁が申請を棄却、資産保全命令を出す
4/24東京地裁、破産手続き開始

この流れって。。

100万以下でも動く税務署


仮想通貨リカコはきちんと申告しないとこれが来ます。
100万以下でも動くとか、税務署本気出しすぎw


NEMハッカーが自ら交換所を立ち上げたそうです。これはさすがに思いつかなかった...しかもTor...盗んだ後の動きがトロいとか素人じゃね?みたいな憶測が飛び交っていたけど、最後の最後で映画みたいな動きになった

20180208
コインチェックから約580億円分の仮想通貨「NEM」を持ち出した犯人は、匿名の仮想通貨「DASH」と匿名ネットワークで資金洗浄を企てているようだ。

>コインチェック 出金 再開へ
出金のため、コインチェック社は出来るだけ手元に日本円を多く持つ必要があります。
ということで、コインチェック社は自社保有の仮想通貨を売って現金化することになるので、仮想通貨相場は来週まで下がり続けるんじゃないですかね。。。

コインチェック 13日にも日本円出金再開 金融庁への報告後 仮想通貨出金はめどたたず

核開発施設の超高速スパコン(1秒に1000兆回計算)を使ってビットコインをマイニング 科学者数人を逮捕=ロシア 

黒田総裁や岩田副総裁が「インフレ2%目標(キリッ」なんてウソぶけるのも、日銀が独占企業だからで、仮に日銀に競合「ネオ日銀」があって「デフレ2%」を約束するネオ日銀券を発行してたら、誰も年間2%毀損を目指すバカ通貨(日銀券)なんて使わないだろう

暗号通貨をクレジットカード、信用取引で購入した人の「47.6%」が借金を返済できていない

20180210

暗号通貨NANO(RaiBlocks)212億円分が盗難 現地警察が調査=Bitgrail

コインチェックから仮想通貨NEM/流出したもので/ダークウェブのサイトを介して他の仮想通貨に交換された疑い/警視庁へのその後の取材/このうちの一部を日本人の男性が交換していた/警視庁はこの男性からすでに事情を聴いている

20180213

財務省が暗号通貨に仮想通貨という訳を当てたんで話が噛み合わなくなった 

電子通貨を実現するのにP2P型とクライアントサーバ型があって、P2P型は暗号を使うので「暗号通貨」と呼ぶ 
仮想通貨だとP2P型かクライアントサーバ型か分からない 

アリペイもペイパルも仮想(事実上の)通貨でしょう

コインチェックからのJPY出金で喜びの声があふれているけれど、ATMからお金を引き出した時も同じくらい感動してくれたら銀行員の皆さんも報われる。

預かってるお金返すのに利子つけなくていいのはコインチェックと大家さん(敷金礼金)だけ!

コインチェックのビットコイン価格4万円ぐらい安く取引されてるけど、ビットコイン売って日本円出金してるからなのかな?

そして俺はあえて世間の逆を行きコインチェックに新規入金
やりたいことがあるので

Amazonジェフ・ベゾスCEO「ブロックチェーンで解決しようとしている問題は、他の技術で解決することができます。ブロックチェーンを使用する必要はありません」